おいてけぼり
2008.09.10 Wed
本を読みました。
自分的に読む時に集中力使いそうな本は、モチベーションが上がらないとなかなか最初の1ページを開けないです。
ので最近は肩のこらないテーマ的にも身構えなくても大丈夫なものをさらーっと読む事が増えました。
このままじゃ本からますます遠ざかるなーと思い、あらすじ見て「これは身構えねば!」と思える本を読み始めました。
自分にとって凄く興味があるけど重いテーマが主軸になっている本でした。
なけなしの集中力を駆使して読みました。
がんがん読みました。
そして中盤で思いました。
…あれ?、と。
なんか話がずれてる。
多分微妙にずれてる。主軸が変わってる。ていうか多分冒頭で主人公だったひとが空気になってる。なんの前置きもなく主役が変わってる。多分そんな感じ。
この微妙なすり替わりを伝えるのが難しいのですが、例えばガチャ/ピンに関する論文と銘打たれたものを読んでいるとします。あの緑色はどんな緑色なのか、あの眠そうな目が如何に魅力的か、腹のサイケデリックなしましまはなんなのか、中の人などいない!…そんな感じでガチャ/ピ/ンについて細やかに語られている論文。あの丸い頭のフォルムについて触れた時、論文著者のなにかのスイッチが(多分丸いものフェチ的な)入っちゃって、「そういえばラス/カルのケツも丸いよね」的な起承転結の転の部分に触れ、以下ラス/カルの愛らしい丸っこいフォルムについて延々語り、結でガチャ/ピ/ンに戻るのだろうと予想していたら「そういやラス/カルのあの足の付け根らへんもいいフォルムしてるよね、可愛いよね」みたいな感じで終わったという…。そんな感じ。
あれ、文にするとなんか微妙に違う。
とりあえずいきなりミステリー展開になるならあらすじやら帯やらで紹介すべきじゃないかなと思いました。
前半の主人公ともども展開においてけぼりでした…。
あれ?
ミステリーも好きだけどミステリー小説読むモチベーションじゃない感覚で読み始めたので、なんというかびっくりしました。あー驚いた。
パチパチありがとうございました。頑張ります。
[*前へ]
[#次へ]
戻る